食中毒防止の3原則!

4月に入り、上着がいらないほど暖かい日が増えましたね。
今年は特に夏日を観測する地域もあり、暑い日が目立つようになりました。
気温が高くなってくると心配なのが食中毒。
今から対策を徹底して、食中毒を予防しましょう。


2022年04月25日 09:00
低価格、安心、最短検査で全国を対象に検便やノロウィルスの検査を実施しております。
ホーム ≫ お知らせ ≫
いつも検便・ノロ検査.comをご覧いただきありがとうございます。
「食中毒」と言うと、気温や湿度が高い夏場に多いと思われがちですが、
実は、9~10月に最も多く発生しています。
中でも秋から冬にかけて流行する「ノロウイルス食中毒」は、
低温低湿を好むノロウイルスが原因のため、今から注意が必要です。